
Kaito & Saki
Portfolio
About us
社交ダンスを中心に様々な舞台映像の振付を手がける【Saki】と
アルゼンチンタンゴアジアチャンピオンの【Kaito】のダンスユニット。
単体では社交ダンス/タンゴのスペシャリストでありながらも、ユニットとしてはジャンルに囚われない表現で《誰が見てもかっこいいペアダンス》を作るエンターテイナー。パフォーマー/指導者として、国内外でパフォーマンスやワークショップを展開しています。それぞれのジャンルの高い専門性をベースに、イベントや映像、教育、地域文化など、あらゆる場でペアダンスの可能性を広げることをテーマに活動しています。
Our Fields of Action
Performance
・ステージ
・パーティー
・企業イベント
etc...
ショー演出/出演

Culture
・ダンス/身体表現 のワークショップ
・教育機関/
福祉施設向け講座
・トークイベント
・コラボ企画
・ラジオ
etc...

Choreography
・MV
・CM
・舞台
etc...
振付/演出

Coaching
・レッスン
・専門性の高い
講義/解説
・YouTube
・全国へのWS
etc...






Major Works
Saki
-
テレビ東京『おはスタ』ゾンビーダンス 振付協力
-
Official髭男dism「SWEET TWEET」MV振付
-
マカロニえんぴつ「洗濯機と君とラヂオ」振付
-
旭化成「フロッシュ」CM 振付・出演
-
タウングループ TVCM(本田真凜・久間田琳加)振付
-
YouTube FanFest 2024
「ぴえヨンブートダンス」振付指導・ステージング -
佐藤製薬 エクセルーラ CM 松下奈緒さんポージング指導
Kaito
-
ヒルデモアたまプラーザ Anniversary Show
-
アルゼンチン大使館 主催イベント出演
-
あま市クリスマスコンサート(NPO法人ほっとネットみわ主催)
ゲストダンサー -
萬月邸『双糸、盤上に飛ぶ』MV 振付・出演
-
日本テレビ『THE DANCE DAY』決勝候補としてZIP出演
-
池袋コミュニティカレッジ 伊藤賀一氏とのクロストーク登壇
Kaito Saki
-
週刊新潮(2025年2月13日号)結婚記事掲載
-
月刊ダンスビュウ(2025年11月号)DVD特別企画
「はじめてのリフト」出演 -
第1回 Lalaグランプリ 優勝
-
韓国コミュニティ un poco de tango ショー出演
Misson
4つの活動の柱と
それぞれのミッション
パフォーマーとして
ポピュラーに逃げない。ポピュラーから逃げない。
専門性が高いことや業界が狭いことを言い訳にしない。
「分かる人だけが分かればいい」はポピュラーから逃げる言い訳にすぎない。
愛好家も、興味のなかった人もまとめてファンにしよう。
いつだって、今日初めて我々を見る人たちの存在を忘れない。
インストラクターとして
インストラクターはクライアントワーカーである。
クライアントである生徒やイベント主催者に対して、その期待に応えるのが、お金と時間をもらうことに対する責任である。
講師業を自己陶酔や自己満足のフィールドにしてはならない。
クライアントの要求を精度高く捉えることも仕事のうちだ。
振付師として
ホンモノのクリエイションで日本のペアダンスの温度を上げる。
ペアダンス×メディアの現状は、ほとんど失敗している。
専門的なペアダンス経験のない振付師が、なんとなく手を繋がせてペアダンス風に見せているか、
特定のペアダンス一筋の視野の狭い専門家が、演者やメディアに無理させているクリエイションに溢れている。
我々は高い専門性と広い視野で、限られたリソースでもホンモノのペアダンスを世間に届ける。
カルチャー・アンバサダーとして
リスペクトある越境が世界を変える。
ジャンルや業種を超えて2つの世界が混ざったときに生まれるものが世界をよくすると信じよう。
無関心・関心/芸術・社会/伝統・革新
それぞれをリスペクトと共に越境し、対立ではない答えを出そう。
業界で最も高い専門性を持って、誰よりもチャレンジングな仕事をしよう。
